もろもろの話題– category –
-
もろもろの話題自分メモ:アップルヘルスケアとリンクできる健康家電
最近、さすがにちょっと健康に気をつけた方が良いんじゃないかと思わないでもないことが続いてるので、まずは形から…めんどくさがりなので、全部iPhoneに突っ込んでiCloudに保存しておく形式でやりたい。(要するに自動計測、自動記録でやりたい、データ転... -
もろもろの話題GoogleChrome正式版に
というわけで、Googleのブラウザ、GoogleChromeより初カキコです。ベータから、時々使ってはいたんですが、Yahooメールのベータ版とかAjaxばりばりのサイトでは死ぬので(懐かしのサッドマックもどき~、にしか見えないんだけど、あのクラッシュ画面のアイ... -
もろもろの話題Firefox3入れました
Geckoエンジンも改まったFirefox3にアップデートしました。Firefox2に比べると、確かにレンダリングは高速だと感じました。かなりの量の修正があるらしいので、ハングアップ頻度も減るかな、と期待しています。機能とかもとりあえずいろいろ増えた模様。セ... -
もろもろの話題ケータイ変わりました(副題:スマートフォン対決F1100vsアドエス)
何年かぶりの機種変更です。前のが900iシリーズだったというところで、何年前か知れるというものですがで、今回は某所でモニターに当選して、それで頂いたものになりましたいわゆるスマートフォンというやつでして、アドエス(AdvancedW-ZERO3[es](WS011S... -
もろもろの話題腕時計の必須機能、自分的考察
腕時計。最近はケータイになんとなく地位を取って代わられてる感じもしないでもなしですが、やっぱり外出時には必須ですよね。それぞれのシーンで使うものを選ぶのは、まあ、服と合わせたら当たり前の話ですが、機能的にはどうなのよ?私的には「時計機能... -
もろもろの話題そろそろ始めようアドエス実用化計画:第一歩
発売直後に手に入れたアドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))ですが、ある程度設定した後は、放置気味。Palmになれすぎた身には、やっぱりWindowsMobileは使いにくさ限り無し…TH55の中古でも探せば良かったかなあと、ちょっと思ったりもしてます。ま... -
もろもろの話題Advanced/W-ZERO3[es]を使いこなすために
とりあえず、Syncも出来て、電話帳やら予定表やらPIMデータを放り込むことが出来たので、次はアドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))を使いこなすためのアプリです。自分的にさっと情報収集してみました。まず、最初の資料はここ→ASCIIのW-ZEROファン... -
もろもろの話題Advanced/W-ZERO3[es]の設定(PC側)の巻
というわけで、前回でとりあえずアドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))側の基本の設定が終わったようなので、今度はデータ放り込むためにPC(昔は母艦って言ったんだよなあ…)側の設定のレポを。まず!ワタクシは筋金入りのMS嫌いでマカーな人間なので... -
もろもろの話題Advanced/W-ZERO3[es]の設定開始の巻・そのいち?
というわけで、ようやく繋がるようになったので、今日はAdvanced/W-ZERO3[es](WS011SH)の設定四苦八苦しました。まず、このAdvanced/W-ZERO3[es]の基本スペック(写真とか詳細はここから→能力を高めた新しいW-ZERO3、登場。(ウィルコムストア))OS:Micr... -
もろもろの話題これを「案の定」というか「想定内」というか
とりあえず、W-ZERO3[es]Advantest、やってもーたです。なんだか後ろから「やっぱりね~」とか声が聞こえそうですね…昨日届いたのですが、使えるようになるのは夜中の2時だったので、帰省先に届いたものを全部持ってきて、今になってぽつぽつ弄ってます。...
1