更新に使った本とツールのご紹介

今更ですが、更新に当たって、私が使った参考書とツールをご紹介
・参考書
改訂版 PHPポケットリファレンス
これがメインでしたねえ。これの更に古いのでしたが、なんかボロッちくなるまで使い込みました。本がベロボロ。まあ、その方がページめくりやすいんで使いやすいんだけど…
後、あちこちページの角を折ったり、付箋がはってあったりしてます。正味三日間程度しか使ってないのに…(なんて一点集中人間なんだよ>自分たらーっ(汗)
基本は難しく無いし、書き方とかは所詮先達のソースを見るのがベストなので、ハウツー本はあまり買わないのです。結局今回もこのリファレンス+先達のソースだけで行きました。
綺麗なソースは見ててそれだけで勉強になります。
他はCSSとHTML関連ですかね。
スタイルシート&Web制作 知識とルール総まとめ
(デザイン関係のTipsとかがいろいろ載ってます。初心者向けでは全くないのですが、あ、こんな感じのデザインで行きたいな~とかの参考にはなります。一般的なデザインをCSS使って実現する方法がたくさん載ってます。お役立ちの一冊)
スタイルシート サンプル&リファレンス
(スタイルシートのリファレンスです。初心者でも使えるけど、よく読むと奥が深くて、勉強になります。プロパティとか分からなくなったらめくる本。プログラマー向けな感じ)
CSS Zen Garden Book
(これも「あ、こんなデザイン良いな」という見てくれを参考にする為の本。中身についても結構詳しく書いてあって、こんなデザインはこうやって実現してるよ~というのが載ってます。海外ものなので、デザインもそれっぽいです。プログラマーちっくな感じではなく、完璧デザイナーよりの内容です。)
改訂第5版 オールカラーHTMLポケットリファレンス
(基本でしょう。誰でも一冊は持ってるだろうタグ辞典です。)
他、今回はツールとして、以下のアプリを使いました。
HTML作成ツール(タグ支援型)
HTMLProject2
ez-HTML
CSS作成支援ツール
TopSyleLite
(英語ソフトだけど日本語パッチあり)
エディタwith強調表示
秀丸エディタ
(強調表示は「PHPまるごと強調表示 Ver1.0」を使用)
後、画像の加工は今回ほとんどしてないです。
(やると結局Macと二本立て作業になるので、面倒…)
てな感じでしょうか。新サイトの方、もうちょっとしたらPHP版と入れ替えます。
中身は全く変わりませんが…(し~んたらーっ(汗)
で、その後に今回の更新で得たTipsだのを載せて行きます。
乞うご期待!


余談です。
タグリファレンスとか、リファレンス(辞典とかハンドブックとか)は使いやすいのを本屋でいろいろ見て買うのがベスト。
私はこれを先日から上述のものを愛用してます。その前はナツメの「HTMLハンドブック」だったけど、あんまりにも古すぎて使えなくなったので変更。ハンドブックの方よりこっちのが使いやすいし、いろいろ詳しく書いてある。そしてめくりやすい<これ重要!
リファレンス関連は、ページのめくりやすいさとか持ちやすさも重要です。
つやつやの紙だと書き込みもしにくい上に、ぺらぺらめくれない、ので見てくれに騙されてはいけません。
自分で手に取って、思い浮かんだタグとかをひいてみて、早く引ける事そのまんまで持ちやすい事書いてる内容にうそがないこと(<あるんですよ。嘘書いてる本って)、通り一遍じゃなくて内容が充実してる事(初心者時代から発展した際に役立たずになるような本じゃもったいないです)、そんな感じの事をチェックして、愛用出来るリファレンスを選びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次