デジモノの記録– category –
-
そろそろ買い替え時?
最近、メインにしてるノートPCの動作が危なっかしくて、ヒヤヒヤしっぱなしです。 オーバーワーク気味だっていうのは分かってるんですが、今はいたわってやれる余裕はないのですよ>レッツ君 昨日夕方に久々に青い画面に直面して、硬直しました…。 慌... -
GoogleChrome正式版に
というわけで、Googleのブラウザ、GoogleChromeより初カキコです。ベータから、時々使ってはいたんですが、Yahooメールのベータ版とかAjaxばりばりのサイトでは死ぬので(懐かしのサッドマックもどき~、にしか見えないんだけど、あのクラッシュ画面のアイ... -
りんごな特売
りんごの季節ですねえ。 というわけではないですが… 本日(12/2)限定で、こんなの出てますよ~ (※12/2過ぎちゃったので金利0の方へ移動~。こっちは12/11までですね) クリスマスに合わせてiPodとかの小物を購入しても、送料無料って大きいですよねvv。モ... -
ホンモノはやはりすごいっ!
巷ですでに話題となっているようですが、ワタクシはアクト・ツーさんからのメルマガで知りました。 マジですか?マジですよ!!やっぱり林檎ユーザはやることがすごいっ! こんなリンゴならぜひぜひ食べた~い! (今度蓼科に行った際に、農家の人に頼んで... -
Firefox3入れました
Geckoエンジンも改まったFirefox3にアップデートしました。 Firefox2に比べると、確かにレンダリングは高速だと感じました。 かなりの量の修正があるらしいので、ハングアップ頻度も減るかな、と期待しています。 機能とかもとりあえずいろいろ増えた模様... -
ケータイ変わりました(副題:スマートフォン対決F1100vsアドエス)
何年かぶりの機種変更です。 前のが900iシリーズだったというところで、何年前か知れるというものですが で、今回は某所でモニターに当選して、それで頂いたものになりました いわゆるスマートフォンというやつでして、アドエス(AdvancedW-ZERO3[es](WS0... -
新型iMac出ましたね
新製品、iMac出ましたね!<遅いって… なんか最近のAppleの新製品発表スケジュールってすごいなあ(^^;) iMac 24inch 3.06GHz Intel Core 2 Duo これですね。 なんていうの?正直「ずるいっ!」ってのが一番の感想(> -
メモリとVistaが届きました
というわけで、メモリとVistaが届きました。 これから、メモリの取り付け後、Leopardインストールして、そんでVista入れます。 っとその前にバックアップだ。 ちょうど昨日、Backupがバージョンアップしたので、それで自分のデータ移し替えなくちゃ… え~... -
すごいよ、超高速Let'sNoteサポセン
というわけで、いかれた~、と嘆いていたLet'sNoteが、 もう修理されて今朝早々に帰ってきました。 めっちゃ早!(二泊三日の旅でした) しかも、しかも~~~っ! 修理代タダでしたっ! リフレッシュサービス直後の故障だったからでしょうか? それとも、... -
Leopardインストール(ステップ1:WindowsVista購入)
Leopardが届いて早速インストール!と行きたいところですが、データのバックアップやらBootCampやらの事を考えると、いろいろ準備が必要。 というわけで、まずはメモリとBootCamp用のOSを購入することにしました。 Leopardで正式版となったBootCampですが...