-
Tweet from umiko_h@23-01-08 16:33:50
お、画像もうまく取れてる? 表示がなんかおかしいけどさ! 一個の画像の場合はどうだ? https://t.co/lDs60inOPyTweet from umiko_h -
Tweet from umiko_h@23-01-08 16:38:33
やっぱり画像取れていない。 明日、詳しく見ていくか〜 とりあえず、画像を投稿に付けるのは出来ていないけど、Twitter投稿→WordPress投稿とするのはできた。 明日は、cronのとこと、画像のとこ、見る。Tweet from umiko_h -
Tweet from umiko_h@23-01-14 06:23:53
IFTTTテスト〜〜〜〜 https://t.co/tg7Q9f3vbxTweet from umiko_h -
Tweet from umiko_h@23-01-14 06:32:36
もう一回IFTTTテスト〜〜〜〜〜!!!! https://t.co/4ZD83SOFNITweet from umiko_h -
Twitter → WordPress 連携プラグイン Tweet2WordPress
前から自分的に欲しかった、Twitter で呟いた内容をそのまま WordPress のサイトに投稿できるプラグインを作りました。 -
オンライン文具女子博の戦利品
先週から今週木曜日まで開催してたオンライン文具女子博での戦利品です。 かなりいろいろ買いました。昨年の文具女子博で回れなかった、あるいは買いそびれたものが多いかな。いろいろと買って、かなり満足w マステ関係が多い。 惜しむべきは、箱が上下逆... -
便利なWebクリップサービス「Pocket」
10年くらい前に「Read it Later」という名前で展開していたサービスが、「Pocket」と名を変えて、数年経ちましたが、この度、便利さに負けて(?)、課金しました。 https://app.getpocket.com Pocket Webクリップという名の通り、簡単にWebページをクリッ... -
SWELLでGoogleAdsense自動広告設置の際はWAFをOFF
SWELLの設定画面から、自動広告を設置する際には、SAKURAレンタルサーバの場合、WAFをOFFにしないとダメでした。 GoogleAdsense自動広告の設置の手順 STEPGoogleAdsense自動広告の設置タグを取得 このページで、「コードの取得」をクリック STEP自動広告用... -
SWELLに変えて追記
早速、Lighthouseで図ってみた。 おおお!デスクトップ向けの計測だけど、割と良いんでない?!ほぼ何もしてないに等しい状態でこれだけ出るってすごい! モバイル向けの計測だと、パフォーマンスがかなり落ちる。こっちはいろいろ設定しないとなのかなあ... -
三年ぶりです。SWELLに変えました
テーマを変えました。 3年ぶりです。この間に自分の環境も、WordPressの環境も大きく変わりました。自分はWordPressにより深く関わるようになり、WordPressはブロックエディタがいよいよ主流になってきました。そこで、前々から評判がよく、使いたいと思っ...